S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
以前の記事
リンク
フォロー中のブログ
ブログパーツ
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 12月 31日
ピーカンの2010年最後の日となりました。
窓から見える空も青い!

朝からおせちの準備をしてひと段落。
きんとん、伊達巻、お煮しめ、数の子、ミートローフ完成。
後は夜に続きを作ろう。
パパは大晦日恒例の釣りへ。
子供達はそれぞれお友達と遊び、私は今年最後の掃除を終え、
コーヒー片手に今年最後の更新です。
今年はパパの仕事も順調で夏には昇進もあり、
私は私で社会復帰を果たし、明るく穏やかな良い一年でした。
福岡のお友達とも千葉で沢山会えたし、
静岡のかよっぴ家族ともちょこちょこ会えたし、
麗しのマユりんとも再会を果たしたし・・・。
楽しい事いっぱいの年だったな~。
周りの色んな人たちに感謝感謝。
来年はムスコがいよいよ中学生になります。
自分の道を自分で決めて歩いて行ける人になって欲しい。
守られてきた小学生とは違い、中学生はその一歩かな?
と思っているので、あまり口を出さず彼の自立を見守ろう。
来年も地道にコツコツと小さな幸せに感動しながら、
家族が笑って暮らせるように、母業に妻業に勤しみたいと思います。
今年一年、お世話になったみなみな様、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いしま~す(*^_^*)
では、よいお年を!!
|
2010年 12月 30日
残りわずかですな。
お天気もよく暖かかった昨日は窓を開け広げ大掃除。
床もぜーんぶ雑巾がけして、冷蔵庫の中やら上やら、
食器棚やら窓ガラスやら一気にピカピカ。
今年の汚れ今年のうちに!
『私も手伝う!』とムスメも一生懸命フキフキ。

女の子産んで良かった♪
夜は我家の納会。
今年も一年頑張りましたDEしゃぶしゃぶ~♪
みんなそれぞれ学校にお仕事に頑張りました。
今日はうって変って寒いったらありゃしない。
朝一でおせちの買出しへ。
その後はちょっと遊んで実家へお菓子を持ってご挨拶。
今年もいっぱいお世話になったな~。
さて、明日はいよいよ大晦日。
母はおせち作りにこもります!
|
2010年 12月 26日
2010年 12月 25日
良いお天気のクリスマスです。
昨夜は12時くらいまで起きていた子供達、
フツーならばおそーく起きてくるはずが7時半起床。
朝からテンション↑↑↑
サンタさんからのプレゼントを見つけ絶叫\(^o^)/
ムスメにはお願いしていたお楽しみ詰め合わせ。

バッグに財布にシールた~んまり、あと鉛筆など・・・。
ムスコはこれまた懇願していたモンハン3

ちまたでは予約なしでは買えず、
ネットではバカ高い値段で取引されているモンハン3。
クリスマス3週間前に頼んだから、絶対ムリだと思われていた。
サンタさん、ぐっじょぶ!
昨日は福岡のバーバからお年玉やお菓子も届き、
うかれ続けの子供達。
いいな~~~子供。
さ、今夜は家族でクリスマスパーリー♪
ディナーの準備にとりかかるとするか。

みなさん、楽しいクリスマスを!
メリークリスマス!
|
2010年 12月 24日
2010年 12月 19日
関東寒いです。ちょー寒いです(>_<)
何だか急にさっぶい冬がやって来たような。
そして天気予報がちょくちょく外れます。
曇りのち晴れっていう日に洗濯物を出して出かけ、
全然晴れずに雨が降るって事が数回(-_-;)
今日も昼から晴れマーク最高気温15℃になってたけど、
昼過ぎに家を出たらちょーーー寒かった。
お日様が隠れてたらほんとに寒い。
太陽の力は偉大だな~~。
昨日の土曜はピーカンで家の中はストーブいらず。
用事もないのでずーっとやりたかったトイレのプチリフォームをば。
ものすごく昭和なオレンジ色模様の床を、入居時にリフォームした
洗面所の床と同じテラコッタ風に♪
洗面所を頼んだ時にクッションフロアーをこれにしてもらったのだけど、
品番を覚えていたので、自分でネットで購入。格安ぅ~~(^。^)
洗面所と一体化!before画像は撮り忘れ(^_^;)

このせまーいトイレでの床の型紙取りはすんごい大変でした(>_<)
はいつくばってなんとかでけた。
あまったクッションフロアーでねずみ色の玄関も温かく。

こちらはほぼ真四角でかんたんかんたん♪
これっぽっちでも業者に頼めば何万もかかるわけで、
はいつくばって頑張ったおかげで費用は2000円なり~。
まんぞくまんぞく。
トイレに入るたびにうれしくなるー。
さて、本日日曜日は、車のリコールのためディーラーに。
後はうちでビデオ見たりみんなでダラダラ。
ダラダラしててもお腹は減るもんで、近くのDenny'sへ。
それぞれ好きな物を食べてからお楽しみのスイーツも♪
フレンチトースト&バニラアイス
パパのチョイスはキウイソルべとキャラメルソース。

ブラウニーサンデー

めちゃうまでしあわせ~(*^_^*)
美味しい物は地球を救うよね。←いっつも言ってるよな
明日からもがんばろっと☆彡
|
2010年 12月 15日
高校生がテスト中につき、今週も毎日毎日忙しい。
イマドキの高校生はお友達と焼肉食べるのね。
私達の頃はもっぱらファーストフードだったけ・・・。
わいわいがやがや食べてる高校生グループは見ていて可愛い。
ホントーに楽しそうなんだわ。
みんな自分の子供に見えちゃう(^_^;)
高校がたくさんあるから、色んな制服の子が来るけど、
見た目はイマドキでもみんなちゃんと敬語を使い、
明るくていい子たちばかり。
ただ・・・やはり若者、帰った後の食い散らかし様はすざまじい(>_<)
女の子グループも同様。
ムスメには少しくらいお皿を寄せるとかそういう事教えよう。
あわただしい師走の毎日。
ムスメが週2で習い事を始めたので、その送り迎えやらが加わり、
ばたばたに拍車がかかる今日この頃。
ちょっと心を落ち着かせるべく、ムスコに本を借りる。

森絵都の小説「カラフル」

クラスの友達がみんな借りたがるそうで、
ママの次すでに6人待ちなんだそう。
『レンタル料一人100円にしたらすぐもと取れるんじゃない?』
って言ったら、怒られた(>_<) スミマセン
夕飯の後、テレビをつけずにそれぞれの読書タイム。
気ぜわしい日常にはいい時間になりますよ。
|
2010年 12月 08日
今日はお店がすごーく忙しかった。
開店同時に来たのは19名様の団体。
予約なしかよー!
その後もなぜかどんどん入り、てんてこ舞い。
フロアー2人しかいないっつーの(>_<)
来ない日は全然来なくてキッチンの仕込みとかやってるのに、
まったく読めません(-_-;)
今日はみなさんが焼肉を食べたくなる日だったのか!?
くたくたで帰宅し8時間ぶりの食事を取り、
ちょっと横になった瞬間にオチました(-_-)zzz
でも30分の昼寝ってすごい回復力がありやんす。
ちょー復活し、テキパキと夕飯の支度もでき明日の朝用の
パンまで焼きました(^^♪
明日は学校の個人面談があるのでお休み~。
聞かなければいけない事がいっぱいあるー。
やらなければいけない事もいっぱいー!
早く来い来いお正月休みっ!
今朝のつな。

ムスコの1歳のお誕生日にもらったネコちゃんと仲良し(*^_^*)
|
2010年 12月 02日
残すところカレンダー一枚ですな。
買い物へ行くと、クリスマス商品やらお正月用品やらあり、
見てるだけで気があせる(>_<)
お子ちゃまたちの希望もようやく決まり、
サンタさんはこれから大忙しです。
私もティファールのポットをサンタさんに頼みたかったのだけど、
あきらめて楽天サンタさんでポチりました(^_^;)
あっと言う間にお正月がくるぞー。
って・・・ほんと気だけが焦るわ~。
まんねんのんきなのはつなだけ。
ま、とりあえずお茶飲むにゃ:♪
とどいてませんけど・・・(-_-;)
|
|