S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
以前の記事
リンク
フォロー中のブログ
ブログパーツ
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 05月 29日
リビングにシェルフをつけました。
ずっと飾りたかった、エッフェル塔。
でもその辺に置くと、ツナがガシガシかんでしまうので
無理でした(;>_<)
これでもう大丈夫(*^-^*)

チラチラと眺めてはにんまり。
すんごい自己満足(=^v^=)
|
2008年 05月 25日

前々日に光化学スモッグ警報、
前日は大雨とハラハラさせられましたが、
お天気も持ちこたえて無事に運動会が行われました。
ムスメは初めての運動会で、
『かけっこは一番になる!』と大宣言していましたが、
男の子をかわし、宣言通りの1着!
満面の笑みでウィニングランしておりました(^o^)/~~~
ムスメ、かっこいい。
ムスコたち4年生はリレー。
ムスコチームはこちらも無事に1着。
お弁当タイムには、兄妹そろってニッコニコでした。
暑過ぎずちょうどいい気温の中、
応援も二人分になり、とても楽しい運動会でした。
|
2008年 05月 24日
5時半に起きてお弁当を作ったのだが、
ムスコは午前中の予選落ちで、昼前には帰ってきた。
一緒に行った友達が、お弁当を持って来てなかったそうで、
食べずに持って帰って来ました。
ま、予選落ちは想定内でしたが、持ち帰りは・・・(-""-;)
ま、いいんだけど~。
明日の運動会、おべんと作った後に、中止になりませんよーに!
君はいつものんびりでいいわね~(-。 -; )
頭にちーのぼるよ(-""-;)
|
2008年 05月 23日
今週は明日がムスコの試合で、明後日が運動会と、
すぽーてぃ~な週末(*^-^*)
そして、私は早朝からのお弁当作りが連続。
普段はそんなに早くからお弁当を作る事もないし、
運動会のお弁当はスペシャルですから、気合も入ります。
なので今晩は簡単にミートスパ(^^;)
うちのミートソースはお肉よりお野菜が多いです。
ニンジンがこれでもかってくらい入っています。
ニンジンの甘さで優しい味になります。
お財布にもかなり優しい(>з<)=з
|
2008年 05月 17日
ムスメ一年生、髪をばっさり切りました。
プールの授業が始まると、キャップに髪を入れられない子は
切らないといけません。
まだ先だけど、暑くなってきたし運動会の練習で汗もいっぱいかくし、
『切っちゃう?』って聞くと、『うん!』と言うので・・・。
ムスメの希望は、前髪は切らないそして大人っぽく!
私の行きつけの美容院の奥さん、
『まかせて!似合う長さにするから!』と、
前下がりの裾を少しだけ絞ったかっこいいボブにしてくれました。
鏡を見てにんまりするムスメ。
気に入ったようです
|
2008年 05月 15日
ツナ、生後6ヶ月と半月。
体重3.6キロ。
そろそろ虚勢の時期でございます。
昨日病院へ予約の電話をしたら、『明日、どうですか?』
えっ!えっ!明日~~~~!?心の準備が・・・(-""-;)
でも行ける時にささっと行った方がいいよな~と思い、
『じゃ、明日お願いします。』
で、今朝は絶食で10時に病院へ連れて行きました。
キャリーを出して、『はい、ツナ入って~。』と言うと、
素直にちんまり。いい子だ~~~~!!
診察中も鳴く事もなくあばれもせず、看護婦さん絶賛!
そして、夕方お迎えに行きました。
『大丈夫ですよーご機嫌もいいですよー。』
と看護婦さんに抱っこされて出てきたツナ。
思ったより、元気でホッとしました。
お家帰るよ~とうながすと、すんないキャリーへ。
家に帰ってまじまじと見るツナの股間。
あぁ・・・・あの可愛かったボンボリがしぼんでるぅ(;>_<)
|
2008年 05月 14日
家事の中であまり好きでないカテゴリー。
それは、アイロンがけ。
しかもアイロン台がとにかく古くて汚くて・・・。
なので、いつもしまってあるので出すのもおっくう。
これを克服すべく、家にあるはぎれでリメイクしました。
切って裏側で止めるだけ!リメイクってほどでもないか(^_^;)

でもこれで、出しっぱなしでも気にならなくなったぞ!
早くやれば良かった~。
そして最初に使い心地を試すのは・・・。
やっぱりコイツ(-""-;)
|
2008年 05月 11日
かれこれ10回目の母の日、
前日から『どこ行きたい?』とのパパのお言葉に、
一日中ず~~っと考えていた(-.-)y-。o0O
癒される所がいいあーんど気持ちいいところ。
ってなわけで、私のリクエストは『安心院アフリカンサファリ』S^ェ^S
動物たちって見てると癒される。
子供達もすっごく喜んでました~。でもとーっても寒かった(;>_<)

あまりの寒さに早々に退散。
その足で明礬温泉へレッツゴー!
4人で家族風呂に入りました。気持ちよすぎ(=^-^=)
名物地獄蒸しプリンも頂きましたよん。  
大大大満足して帰宅。
そして夕飯はこれまた私の行きたかった『鉄鍋』へ
連れて行ってもらいました。
行ってみたかったんだよね~。
予想通り、いやそれ以上に美味しかった♪
子供達もモリモリと食べていました。
久々に夜の繁華街に行ったけど、なんかキョロキョロしてしまう。
色んなお店があるのね~(^_^;
子供達がもう少し大きくなったら、パパと二人で夜の街を
ブラブラしてみたいな~。何かたのしそ。
お楽しみ満載の母の日、楽しかったです(*^_^*)
さてさて、これからも母業頑張りまっせ!!
|
2008年 05月 06日
4日間のお休みも終わり。
パパが里帰りから帰ってきました。
久々の実家で、両親と兄家族とのんびり出来たようです。
心身ともにリフレッシュできたかな?
ちょっと離れて、家族と一緒にいる幸せも改めて
感じてくれたでしょうか?
昨日の晩友達が迎えに来てくれて、
夕飯をご馳走になった以外、4日間まったく外に出てない私。
普通だったらウズウズするんだろうけど、
ろくに歩けないから出たいとも思わずに、
家の中でまーったりの4日間でした。
心にさっさってたトゲトゲも抜けたようです。
なんだかとってもすっきりしました。
子供達には申し訳なかったけど、
彼らはそれなりに、ゆっくりした休日を楽しんでくれたようです。
次の連休にはどこか連れて行ってあげよう!
・
・
・
・
パパのお土産。
私のリクエストは食べ物ばかりです(^_^;
他にも美味しいもの沢山ありました~。
いっぱい食べて、明日からまたがんばりまっせ(^u^)

|
2008年 05月 05日
GW真っ只中、雨のこどもの日です。
今年の我家はホントーに何もない連休。
何せ私は動けませんし、訳あってパパは実家に帰らせいています。
子供達と私だけで、どこ行くわけでもなくぼーっと過ごす毎日。
今日はあいにくの雨ですが、じじばばが子供達を連れ出してくれて、
夕方からはパパがいないと知った友人が、
送迎付きで夕食に招待してくれました。
ありがたや~(*^^*)
足は松葉杖なしでも、引きずって歩けるようになりました。
さて、子供達がいない間にお掃除するかな。
・
・
・
・
友人が昨晩、由布院の帰りにお土産を持って来てくれました。
行列のできるロールケーキだそうです。
切ったらつぶれるくらいホワホワ~。
寝る前だと言うのに、3人でぺロっとたべちゃいました(^_^;
美味しかった☆

|
|